INFO:
急展開を見せる2020年代に必要とされる基礎教養とは何か? 雑誌『WIRED』日本版のVol.36 「FUTURES LITERACY」では、編集部が注目する「講師」20名が「2020年代の基礎教養20」を紹介している。講義動画シリーズは、本誌で書き切れなかったその全貌に迫るだけでなく、誌面に登場しない新たな講師も迎えながら、なぜいま新たな学問が必要とされるのかを掘り下げていく。その第4弾は、メディア美学者の武邑光裕による「プライヴァシー・デザイン学」だ。雑誌『WIRED』日本版 Vol.36「FUTURES LITERACY」:https://wired.jp/magazine/vol_36/WIRED JAPAN チャンネル登録:http://bit.ly/WIREDjpYouTubeWIRED JAPAN:https://wired.jpWIRED SZ MEMBERSHIP:https://wired.jp/membership/WIRED.jp Twitter:https://twitter.com/wired_jpWIRED.jp Facebook:https://www.facebook.com/WIRED.jp
Part1 武邑光裕(プライヴァシー・デザイン学)「WIRED UNIVERSITY:FUTURES LITERACY学部」 #4 | WIRED.jp